今月のボランティア情報 | 随時募集ボランティア | 助成金情報 |
パフォーマンスグループ一覧 |
随時募集中のボランティア情報
SADサークルNagano | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
中央3-5-1 上田市ふれあい福祉センター | 毎月第1土曜日 13:00~15:00 | 軽いあがり症~過度な緊張症(社交不安症)の方向けサークル活動 トークやカフェめぐりを楽しんでくださる方 対象:10代~40代 月会費:500円(学生免除) |
申込み・連絡先 | 代表 宮下 TEL090-6539-1363 E-Mail : sad_nagano@yahoo.co.jp |
養護老人ホーム 報恩寮 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
上田原1050 養護老人ホーム 報恩寮 | 10:00~11:00 (曜日は相談) | 踊りの披露など |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
NPO法人 エリスン塩田館 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
八木沢1454-34 エリスン塩田館 | 9:30~15:30 1日2時間くらいでもお願いします。 | 農場、桑畑(別所・古安曽)の除草 募集人数:数人 |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
医療法人 緑風会 小規模多機能型居宅介護 ささいの家 きらめき | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
古里1220 ささいの家 きらめき | 10:00~15:30 | 高齢者の話し相手 レクリエーション補助 募集人数:2~3人 |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
上田市高齢者福祉センター | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
常磐城3-3-18 上田市高齢者福祉センター | 随時 (夏~秋) | 施設内の草刈り他 募集人数:数人 |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
神川デイサービスセンター | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
国分533-20 神川デイサービスセンター | 随時 9:00~11:00 | 話し相手 募集人数:1人 |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
上田ボランティア地域活動センター | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
中央3-5-1 上田市社会福祉協議会内 | 月1回平日 10:00頃~2時間程度 (日程は都度相談して決定) | 視覚障がい者の方に送る市広報誌音訳カセットのダビング |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
上田ボランティア地域活動センター | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
中央3-5-1 上田市社会福祉協議会内 | 毎月第1木曜日 13:00~14:30頃 | 雑巾縫いボランティア |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
上田ボランティア地域活動センター | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
上田市中央3-5-1 上田市社会福祉協議会内 | 平日 | 車いすの点検、修理 |
不定期 | 車いす利用者の付添い | |
週2回程度 | 常磐城周辺 視覚に障がいのある方の健康のための散歩の付添い | |
月1回平日(10日頃) 10時頃~2時間程度 (日程は都度相談して決めて頂いています) | 視覚障がい者の方に送る市広報紙の音訳カセットのダビング | |
申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 |
丸子地域
グループホームにしうち敬老園 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
グループホームにしうち敬老園 | 月に2~4回くらい 14:00~16:00 | 入居者のお話し相手、歌、レクリエーション、散歩等を行っていただけるボランティアを募集します。 |
申込み・連絡先 | グループホーム西内敬老園 宮崎 Tel.42-6881 |
ゆうあいまるこ日本語教室 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
土曜日10:00~11:30 | 小学校低学年の学習支援 | |
申込み・連絡先 | 丸子ボランティア地域活動センターTel.43-2566 |
しおがわ敬老園 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
しおがわ敬老園 | 月・火・金曜日 10:00~11:00 14:00~15:00 | 生け花・習字・お茶出し・お話し相手・読み聞かせなどをしてくださる方 |
申込み・連絡先 | 丸子ボランティア地域活動センターTel.43-2566 |
敬老園 丸子デイサービスセンター | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
敬老園 丸子デイサービスセンター | 月~木曜日 10:00~12:00 | お茶出し・介助手伝い |
申込み・連絡先 | 丸子ボランティア地域活動センターTel.43-2566 |
真田地域
アザレアンさなだ | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
アザレアンさなだ | 毎日 | 朝夕の加湿器の掃除、水の補給 |
毎日14:00~16:00 | 入浴後のドライヤー | |
毎日 10:00~12:00 14:00~15:00 | 車いすで施設内のお散歩、お話し相手 | |
上記以外の時間も募集しています。 ※中学生以上の方に限ります | ||
申込み・連絡先 | 真田ボランティア地域活動センターTel.72-2998 |
宅老所 戸沢の家 荒井の家 菅平の家 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
宅老所 戸沢の家 荒井の家 菅平の家 | ||
曜日応相談 10:00~12:00 | 利用者の話し相手、ドライヤーで髪を乾かす | |
申込み・連絡先 | 真田ボランティア地域活動センターTel.72-2998 |
武石地域
「ふれんず」武石児童館・学童保育「ピーターパン」 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
「ふれんず」武石児童館 | 開館日:平日は15時~18時、 土曜日・小学校の休校日は9時~18時 | 子ども達に関わってくれる方 休館日:日曜日、祝日、正月、お盆 |
学童保育「ピーターパン」 | 開館日:平日は15時~19時、 土曜日・小学校の休校日は9時~19時 | |
申込み・連絡先 | 武石ボランティア地域活動センターTel.85-2466 |
武石デイサービスセンター「やすらぎ」 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
武石デイサービスセンター「やすらぎ」 | 9:30~15:30または、 9:30~11:30 曜日はいつでも | お茶出し・介助手伝い |
申込み・連絡先 | 武石ボランティア地域活動センターTel.85-2466 |
依田窪特別養護老人ホーム「ともしび」 | ||
---|---|---|
場所 | 日時 | 内容 |
依田窪特別養護老人ホーム「ともしび」 | いつでも | 洗濯物たたみなど |
申込み・連絡先 | 武石ボランティア地域活動センターTel.85-2466 |